ITSUMOブログ ITSUMO BLOG

お知らせを一斉送信できる!急な休診や季節に応じた情報をLINEで発信


急に休診にしなければならない時や患者さんの足が遠のいていると感じた時、ワクチンの接種を開始したときなどの情報の発信はどうしたらいいのか。そんな時は、ホームページのお知らせ欄などの情報更新も役立ちますが、 患者さんがLINE公式アカウントへの登録をしている場合は、一斉配信する方法がお知らせ内容が表示され、さらに有効な方法と言えます。

一斉配信に適したSNSは何か?

最近は病院やクリニックでもLINE、YouTube、X(Twitter)、Instagram、 Facebook、TikTokなどのSNSを活用した情報発信が当たり前になっていますが、 多くの病院やクリニックがLINE公式アカウントを導入し、患者とのコミュニケーションツールとして活用しています。

さまざまなSNSに中で最もアクティブユーザー数の多いのがLINEです。利用している年齢層ももっとも幅広く、医療機関の公式アカウントには最適です。

LINE公式アカウントを活用することで、患者さんとのコミュニケーションの円滑化、予約システムの利便性向上、情報発信の効率化、業務効率化、患者満足度向上など、様々なメリットを得ることができます。以下、具体的な理由と使用方法をご紹介します。

情報伝達の効率化

・従来の紙の文書や電話での連絡では、多くの時間とコストを要していましたが、LINE一斉送信を使えば、短時間で多くの患者さんに情報を届けることができます。

・急な休診のお知らせや、予防接種の開始案内など、緊急性の高い情報も迅速に共有できます。

患者さんとのコミュニケーション活性化

・一斉送信だけでなく、個別のメッセージ配信と組み合わせることで、患者さん一人ひとりに寄り添ったコミュニケーションも可能です。

・季節の健康情報や、病気予防に関する豆知識などを配信することで、患者さんの健康意識向上に貢献できます。

・アンケート機能を活用して、患者さんのニーズを把握し、より質の高い医療サービスを提供することができます。

予約促進

・オンライン診療の予約受付や、再診の案内などを一斉送信で行うことで、予約率の向上を図ることができます。

・患者さん自身が希望する診療科や時間帯などを簡単に予約できる仕組みを導入することで、患者さんの利便性を向上させることができます。

患者満足度向上

・患者さんから寄せられる質問や意見に迅速に対応することで、患者さんの満足度を高めることができます。

・医療従事者と患者さんの間で双方向のコミュニケーションを図ることで、互いの理解を深め、信頼関係を築くことができます。

・最新の医療情報や、地域の医療機関に関する情報を配信することで、患者さんの不安を解消し、安心感を与えることができます。

情報の一斉配信で気を付けることと具体的方法

配信内容を明確にする

・一斉送信を行う前に、どのような情報を配信したいのかを明確にすることが重要です。

・患者さんにとって有益で、タイムリーな情報を配信するようにしましょう。

・広告や宣伝ばかりではなく、患者さんの健康に役立つ情報も積極的に配信しましょう。

配信タイミングを検討する

・患者さんがメッセージをチェックする時間帯を考慮して、配信タイミングを検討しましょう。

・患者さんが忙しい時間帯は避け、時間帯を考慮することがおすすめです。

・休診日や深夜には配信しないように注意しましょう。

適切な配信頻度を設定する

・患者さんに迷惑にならないよう、配信頻度は適切な設定にしましょう。

・週に1回程度を目安とし、必要に応じて調整するようにしましょう。

・配信頻度が多すぎると、患者さんがメッセージを無視するようになってしまいます。

開封率を高める工夫をする

・本文冒頭には、患者さんが興味を引くような文言を盛り込みましょう。

・画像や動画を活用して、視覚的に訴求するのも効果的です。

・重要な情報は冒頭に記載し、簡潔でわかりやすい文章を心がけましょう。

その他

・個人情報保護法などの法令を遵守し、患者情報の取り扱いには十分注意する必要があります。

・患者さんからの質問や意見には迅速かつ丁寧に回答する必要があります。

・定期的にアンケートを実施するなど、患者さんとのコミュニケーションを積極的に図っていくことが重要です。

まとめ

LINE公式アカウントの一斉送信機能を効果的に活用することで、病院やクリニックは、患者とのコミュニケーションを活性化し、情報伝達の効率化、予約促進、患者満足度向上を実現することができます。休診のお知らせ、予防接種のスケジュール、診察時間帯の変更、キャンペーン情報、健康に関する情報などでは患者さんに効率よく正確な情報を伝えることで信頼感も強くなります。