働く環境

働く環境 ENVIRONMENT

ENTRY

働き方について

新しいことに
挑戦できる環境

WEBという変化の早い業界だからこそ、「新しいことに挑戦する」姿勢が大切だと考えています。チャレンジを素早く実行に移せるスピード感と、失敗しても改善に繋げるマインドを持ち、常に変化を楽しめる方が活躍いただける職場です。

相談しやすい
職場づくり

定期的なMTGを通じてメンバー同士の繋がりを深め、共通の目標に向かって協力し合います。社員同士の信頼関係を築き、スムーズな連携を行うことで組織全体の生産性を高めています。

福利厚生

Benefits

01

時間休制度

年次有給休暇は全日・半日のほか2時間単位でも取得できます。始業時間から、または終業前の2時間のいずれかで利用可能です。

02

セミフレックスタイム制度

出勤時間を自由に選べるセミフレックス制度を導入しています。朝は7時から勤務可能です。
※コアタイム:12時~13時
※就業可能時間:7時~22時

03

産休・育休制度

出産や育児に伴う休業制度があり、出産予定日の6週間前から出産後8週間まで産休を取得できます。育休は子どもが1歳になるまで取得可能です。
※条件によっては延長可能

04

慶弔制度

社員の慶事や弔事に対して、特別休暇や祝い金、見舞金などを支給します。
結婚祝い金、出産祝い金、災害見舞金などがあります。

05

家族手当

扶養家族(子ども)がいる方に、人数に応じて家族手当を支給します。

06

住宅・在宅手当

出社勤務かつ通勤手当不要の社員に住宅手当を支給します。リモート勤務の社員には在宅手当を支給します。

07

誕生日手当

社員の誕生日に、感謝とお祝いの気持ちを込めてAmazonギフト券を支給します。

08

永年勤続特別賞与

長年にわたり勤務してきた社員に対し、労いの気持ちとして特別賞与を支給します。

09

スキルアップ補助金

仕事に役立つ資格取得や学習のための書籍購入・セミナー受講料などを会社が負担します。

10

リモート勤務

オンラインを活用した柔軟な働き方ができるため、オフィスに縛られず全国各地から勤務可能です。
※業務内容やスキルによる

教育制度

Education

新入社員研修

企業文化や仕事の進め方などをしっかり理解いただけるよう、入社後に新入社員研修を実施しています。

STEP 01

入社~1週間

まずは、当社について知っていただきます。職種は関係なく、当社の提供するサービスや、クライアントや取引先に選ばれている理由を共有することで、単なる作業ではなく想いを込めた仕事に繋がっていくと考えています。

STEP 02

1週間~1ヶ月

各部門のリーダーの元、補助業務に取り組んでいただくOJTがメインの期間です。リーダーだけでなく先輩社員も多数いますので、質問などは気軽にしていただける環境です。

STEP 03

1ヶ月~

実際にクライアントの業務を実行していただきます。各部門で与えられたT8クオリティーを担保できるよう取り組んでください。

社内勉強会

スキルの向上と情報共有を目的に、定期的に社内合同勉強会を実施しています。
最新のWEBトレンドや開発手法などを共有し、お互いに刺激し合いながら成長できる環境を整えています。

コミュニケーション

Communication

チーム単位
  • 朝礼(毎日)
  • チーム会議(週1)
  • 制作会議(週1)
全体
  • 朝礼(週1)
個人
  • 振り返り1on1(半期に1回)

オフィス紹介

ビルエントランス

オフィス入口

MTGスペース

フリースペース

会議室

イベント

新入社員歓迎ランチ会

忘年会

経営企画発表会

新入社員歓迎ランチ会や一年を振り返る忘年会など、
部署や役職を越えて全社で交流できるイベントを大切にしています。
また、年に一回の経営計画共有会では、全社員が一堂に会して各部署の年間目標や施策を共有し、
全員が同じ方向を向いて目標達成を目指します。