BLOGブログ

チョコへの本気度

2020.2.7

こんにちは、たにーです

 

 

 

 

 

 

 

先日、チョコの戦場こと、

名駅の高島屋でやっている「アムール・デュ・ショコラ」へ行ってきました

 

 

 

 

 

 

1度仕事終わりに行ったことはあったのですが、

もう、、とてもとても凄まじい戦いでへとへとでした

 

 

 

 

 

 

そして、今回の目的はもちろん??! 「オードリー」です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

でも朝からは並びたくない!!!!無理。。

なので普通に開店後に行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ予想通りでしたが、人気商品はほぼ全て売り切れ

私が欲しかったストロベリーショコラも2サイズあるのですが、

どちらも何1つありませんでした。。

 

 

 

 

 

 

でもチャンスがあって、

なんとレジが長蛇の列で、諦めて返しに来る人がちらほらいるんです

 

 

「これはチャーーーーンス」と思って欲しいチョコ置き場の前で

ただただ返却者を待ちました(笑)

同じような作戦の方が何人も

 

 

 

 

 

その中、何十分もねばりにねばって、

自分のも含め3個獲得できました~~ 嬉しすぎる。

 

 

 

 

 

 

手に入れる前にレジには並んでいてもらったので、

獲得でき次第レジ並び班にパス(笑)という感じです

 

 

レジは大体トータル(オードリーだけで)30分並びました。。。

 

 

 

 

 

 

ちなみにオードリー。高島屋のHPからの引用ですが、↓↓

 

<オードリーについてのご案内>

①午前7時40分までに1階 中央コンコース南入口にお並びのお客さまは

優先的に12階へご案内させていただきます。
※12階へは館内エスカレーターをご利用いただきます。

②午前7時40分~午前9時50分にお越しのお客さまは、

JRセントラルタワーズ12階 タワーズシャトルエレベーター前

エスカレーター付近にお並びください。

 

とのこと(笑)

詳しくはこちら>>

 

 

 

朝7時40分って。。10時開店ですよ。

すごい人気ですよね~

 

 

 

 

 

まぁ買えて何よりです

瓶もかわいいし、とっても美味しそ~~う

 

 

 

 

 

 

 

あと私は毎年、その年に気になったチョコ(今年であればオードリー)と、

絶対に「京きなな」のきなこチョコを100g買います

私の毎年の楽しみです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで毎年、3000円~4000円におさまればいいやぁっと

ゆるゆるな気持ちで買いに行きます

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ人混みが大丈夫な方は是非、名古屋の高島屋で開催されている

アムール・デュ・ショコラ行ってみてください

2月14日バレンタインまで開催していますよ~!!!!!

 

https://amour.jr-takashimaya.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

私はもう行かないかな(笑)

その他の記事

PAGE TOPページトップへ戻る