こんばんは、タニーです
去年見つけてずっと行きたかった。。
そんな場所に先日行ってきたのでご紹介します
女性なら、ご存知の方もいると思いますが、場所はこちら!!!
んん~かわいい(笑)
ハートの窓の寺院って珍しすぎますよね
猪目窓にも、とっても惹かれますが、ここは天井も可愛いんですよ
とても色鮮やかですよね
全部で160枚の画があるらしいですよ!!!
ここは三脚での撮影はNGですが、
寝そべり撮影はOKなので写真撮るのが上手な方はキレイに天井の撮影もできますね
こんな可愛い寺院ということで行きたかったのですが、もう1つ理由が!!
それは夏に開催される風鈴まつり🎐
夏っぽくて、とても可愛いですよね
向日葵が入っている風鈴や、
いろんな絵が書いてある風鈴。
いろいろあって、1つ1つじっくり見てもとても可愛いですよ
そして御朱印を集めている方にもココはおすすめです
御朱印は5種類くらいあって、自分の名前を入れてくれるのもあります!
カラフルで珍しい御朱印だなぁと思いました
※下の名前を漢字で書いていただいたので隠しました←
まだここがなんていう名前のところかまだ言っていなかったと思うので、、
そろそろこの可愛らしい寺院の詳細です(笑)
◆詳細です
名前:正寿院
住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
電話番号:0774-88-3601
メールアドレス:shoujuin28@yahoo.co.jp
公式サイト:http://shoujuin.boo.jp/
<駐車場もあったので、お車でのアクセスが便利かと思います。>
そして、お菓子もいただきました
お菓子も全部違う絵が描いてある!!
こんなところまで可愛いなんて、、、たまらん
ぜひ、京都へ行く際は足を運んでみてくださいね
ここからはおまけ。
この日はお友達と3人で行ったのですが、2人はタピオカ大好きらしくタピオカ巡りもしました(笑)
私も好きだけど、巡るほど、、ここまで好きではないっと感じた日でした
モッチャムというお店。
私は初の生タピオカでしたが、とても美味しかったです!!
※待ち時間30分から40分くらいでした
そしてSinanjuというお店。
さっきもタピオカき飲んだしっと思い違うものを購入(笑)
いちごがゴロゴロ入ってて美味しかったです
友達はここだけで、一人で2杯もタピオカ飲んでましたすごすぎる。。
※待ち時間10分くらいでした
タピオカ好きの方はぜひ行ってみてください(笑)
では、また