BLOGブログ

「効率よく仕事をする」とは

2018.11.2

こんにちはタニーです

 

ふと思ったんですけど、効率よくテキパキ仕事できる人っていいですよね~

私もいつも「いかに効率よく指示された業務をするか」ということをよく考えています。

 

皆さん効率よく仕事をするために工夫していることってありますか?

 

私は 1.スケジュールをたてるということ 2.なぜこの指示をされたか考えること を意識しています。

 

1は、今スケジュール管理を任されているから余計かもしれませんが(笑)

何をしなければいけないのかをはっきりさせておけば、迷うこともなくスムーズに仕事ができます。

あと、目標を常に目につくところに書いておきます

3か月間の目標を目標月にたてるんですけど、その紙は普段も持ち歩くスケジュールに貼っておく。とか、

ホームページの作成予定表も、同じくそのスケジュール帳に貼っておく。とか。

自分がよく見るものに貼っておくと私は漏れなくできて目標も大体達成できています。

 

2に関しては、上司がそれをやってほしい理由を考えるようにしています。

そしたら、この方がいいんじゃないか等、いろいろな提案をして、指示されたよりも効率よく仕事をするために工夫しています。

確かにそうだねってその私の案採用してくれると嬉しいですよ~

 

きっと、人それえぞれ効率よく仕事をするために行っていることは違うと思いますが、

私はこれからも効率よくお仕事をしていくために、頑張ろうと思います

仕事をいかに効率よくするか。

というような決意表明?ブログになってしまいました(笑)

 

今週本日ラスト1日頑張ります!

その他の記事

PAGE TOPページトップへ戻る